医院案内
医療機関としての設備の充実。
そして何より大切な「癒し」、安心して心をゆだねられる施設。

CT・レントゲン室
最新のCT・レントゲン装置を導入しました。
デジタル化によりスピーディーな診断を行えるようになりました。

透析室
透析ベッド数30を床設置。透析液清浄化システムを導入し、安心して透析を受けることができます。
また、各ベッドには寝ながらTV鑑賞をしていただけるよう液晶モニタも設置いたしました。
最新の医療設備
各階のご案内
外来部門
- 受付
- 待合
- 医療事務室
- 診察室
- 処置室・点滴室
- 骨密度測定装置
- CT・レントゲン装置
- FCR
- 超音波診断装置
- 聴力測定装置
- 事務室
透析部門
- 透析ベッド(30床)
- 透析液供給装置
病室部門
- 一般病床(9床)
- 介護医療院ふくしま(10床)
- 患者食堂談話室
- ナースステーション
- 調理室
透析液清浄化システム

より質の高い透析医療をめざして、最新のシステムを導入。
沿革
昭和52年4月 | 15透析ベッド、入院8床で開設 |
---|---|
昭和56年3月 | 福島内科医院増設 (透析ベッド32床、入院10床に増床・看護婦宿舎「白百合コーポ」新築 |
昭和58年4月 | 福島内科医院厨房・食堂・透析患者休憩室・看護婦宿舎「清心ハイコーポ」新築 |
昭和60年4月 | 厨房を外部に委託、透析ベッド37床に増床 |
昭和62年1月 | 医療法人(社団)福島内科医院を設立 |
平成12年4月 | 駐車場整備 |
平成16年10月 | 増改築完成 |
平成23年4月 | ケアホーム静和新設 |
平成31年4月 | 介護医療院ふくしま新設 |
令和7年4月 | 新院長就任 |
施設の概要
許可病床数19床(一般病床9、介護医療院10)、透析ベッド30床
更生医療・原爆医療指定医療機関
生活保護指定医・介護医療院ふくしま
介護職員等特定処遇改善加算にかかる「見える化」要件について
詳しく見る介護医療院ふくしま 重要事項説明書・契約書
PDFをダウンロードする福島内科医院 (介護予防)短期入所療養介護 重要事項説明書・契約書
PDFをダウンロードする診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 - 12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00 - 17:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
※ 祭日・日曜・木曜は休診、土曜の診療時間は午後15:30までです。
※ 緊急の場合は時間外も受付いたしますのでお電話でご相談ください。
※ 往診対応もお電話でご相談下さい。
アクセス
済生会病院前停留所 徒歩3分
岡山駅西口より徒歩10分 タクシー4分
青色の看板が目印
